本日、1つのポイントサイトがその一生を終え、閉鎖を迎えます。
そのポイントサイトはタメトクというもので、旧ポイントチャンネルと言い、
古くから多くの人々に愛されていたポイントサイトです。
ポイントサイトは人気によるものが大きいし、景気の影響を受けやすいものです。
タメトク自体は景気の影響を受けたというよりかは、運営会社が撤退したという感じです。
最後の対応は見事で、ポイントを100円相当から交換し、数か月前からの事前告知で
いつの間にか閉鎖!!とかいきなり閉鎖!!とか夜逃げまがいの閉鎖ではなく、
実に丁寧な対応で終わりを迎えました。
とても見事な終了ですが、友達紹介の実績に対してはクリアな状態となり、
これまで紹介してきた苦労が水の泡となります。
私自身タメトクを利用したのは雲行きが怪しくなり、サービスが終了し始めた時ですので
力を入れた事はありませんでしたが、力を入れて紹介されていた方にとっては
大打撃かつ相当なショックであっただろうと思われます。
紹介制度は不労所得に近い形となり、長い間まとまった金額のお金を
稼ぐ事ができますが、こういったリスクは忘れてはならないです。
今は好調なげん玉、モッピー、ハピタス等
これらはまだまだ大丈夫だし、ポイントサイト自体が廃れる、あるいは何らかの形で
ポイントサイトという事業に対して制限がかからない限りは問題ないでしょう。
上記3つはどれも大きな会社で、ポイントサイトという形から新しい形へ
移る余力もあるでしょう。
そういった事を頭に入れて紹介制度は利用していかないといけない。
収入の柱として紹介制度を利用していた場合、家庭に致命的なダメージとなります。
よくリスクヘッジという言葉を耳にしますが、現在私も収入の多く、むしろ
給料の2倍以上はポイントサイトによるもの。
リスクヘッジとして、閉鎖というものを見ると他の柱を用意していかなければならない。
アフィリエイト、投資、さらなるジャンル等、
色々と手を伸ばす事で、1つの稼ぎ柱がダメになっても再起できるよう、
幅広いジャンルを狙っていかなければならない。
そうして生まれたのがこのネット副業でお金を稼ぐお小遣い稼ぎ道です。
現在はまだまだコンテンツ充実段階で、検索上位に現れる事も少ない当サイトですが、
今後は別の柱として、幅広いジャンルを狙えるよう努力していきたいと思います♪
先日の事ですが、勤めている会社の社長の弟さんがお亡くなりになりました。
30代後半で、私よりかはかなり年上の方ですが、朝起きた時には既に息をしていなかったそうです。
事の発端は7月22日の早朝、6時台に社長から数回の電話がかかっていました。
6時台に社長から電話がかかってくる事はまずあり得ない事だったのですぐ連絡。
すると弟さんがまずいので今日は休むとの事。社長もかなり焦っていた状態でしたので、
深くは聞かず、分かりましたと電話を切りました。
その時は死ぬとか、そういった事態になるとは思いもよらなかったです。
社長は40歳と少し。その弟さんであれば30代後半位だと思っていましたので、そう死ぬものではないと
心の中で思っていました。
7時20分頃、再び社長から電話があり、亡くなったとの事です。この時の社長はもう声で、
悲しみが伝わってくる状態でした。
私の会社は社長、社長のお父さん、私以下数名の小さな会社で、第一発見者は社長のお父さんでした。
社長のお父さんはパニック状態との事です。
これから通夜、葬儀と続き忙しい事になりそうです。
何でも突然死に関しては医者の診断で判別不可であると、警察まで介入するという事で
警察の捜査が終わり次第、通夜、葬儀に移るそうで、1日経って通夜が行われる事になりました。
これが今回の日記を書こうと思った事の顛末です。
人の死って、私の周りでは幸運な事に今まで極端に少なかったです。私の祖父や祖母はもう亡くなっているのですが
祖母以外は物心つく前に亡くなっており、実質私は葬儀に1、2回したいった事がありませんでした。
ですので人の死というものから遠ざかっていた今、突然死というのはとても強烈でした。
どうしても自分自身と照らし合わせてしまします。
ご家族、お子さんもいらっしゃったのに心残りだろう…
娘さんという事で、結婚式も見たかっただろうと思う。
そういった事を考えると私も悲しくなってきます。
今書いている当サイトも、仮に私が死んでしまった場合、更新する事はできません。
最近そういったブログも見かけました。
この所、人の死について考えさせられる事が多くなってきています。
私は嫁子供に何か残せるのだろうか?
生命保険は入っているし、当サイトや姉妹サイトのお小遣いサイトの危険性を懸賞!!小遣い稼ぎは
月にかなりの収入が入ってきます。
サイトを更新さえしてくれればこれらはある意味、私の生きた証として残せるのではないかと思います。
結局の所、行き着く答えは今を精一杯生きるという事です。
人間、自分は大丈夫だと思っていても何が起こるか分かりません。
そうなった時に悔いのないよう、精いっぱい今を生きる事。
月並みな答えですが、こういった事があってこそ心の底からそう思います。
会社に不在の者がおおくなるので今週は忙しくなりますが、当サイトもより
精一杯記事を更新して行きたいと思います。
インデックスされ、自分の生きた証を残す…そういった気概で
これからも精進していきたいと思います。
PS.生命保険に入った時、もし私が死んだときに遺書的なカードを子供に書くというのを思い出しました。
あの時は自分がそうなるとは思っておらず、まだ書いていませんがそろそろ書こうかなと思います。
この時期は友達還元ポイントが追加される時期です。
げん玉やモッピー等、人気サイトの多くが15日を目安に、毎月の友達還元ポイントが
追加されます。
今回気になった、今だから気づけた事なのかもしれませんが、
7月は全体的に見ても閑散期ではないかと思います。
私のポイントサイト収支をグラフにすると、2014年に入ってから急激に稼げるように
なった事からグラフは右肩上がりです。
ですが今月、初めて収支が下がってしまいました。
稼ぎ頭であるサイト、お小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎは
むしろアクセスが伸びている状態です。
ついにメインキーワードである"お小遣いサイト”でも1位を獲得した為、紹介させて頂いた方も
これまでよりも格段に上がっています。
ですが今月の友達還元ポイントに関して言えば大幅ダウン。
モッピーの場合3割、げん玉の場合は7割、ハピタスは3割ダウンです。
友達の数は右肩上がりなのに…です。
これは運営会社がどうこうという訳ではなく、単純に閑散期であると私は考えます。
まず根拠として、1つのポイントサイトではなく全体的に下がっているという事です。
1つだけであれば単に調子が悪かったのかな?と思えますが、全体的に友達還元ポイントが
少なかったという事です。
7月の友達還元ポイントはちょうど消費税増税のタイミングにからんでいそうです。
クレジットカード等の高額案件は特に3ヶ月後とかに承認が多い為、今になって影響が来る
という事が考えられます。
消費税増税で一説には広告主も予算を削減しているとの事で、全体的な広告数が
少なめになっているのも大きな原因だろう。
ポイントサイト業界は広告主に依存せざるを得ない為、広告が少なければ自然と
景気も悪くなってきます。時期的に見ても2014年においては7月は閑散期と考えられます。
こういう事は以前にもあったのではないかと思います。
ポイントサイトが認知され始めた2005年位は景気がよかったけど2007年、8年と
リーマンショックの影響を受けて景気は下降。
その後スマホの普及でパズドラ魔法石を無料で手に入れる方法にてまた上昇。
絶頂を迎え下がってきていると予想しています。
こちらは景気によって左右される所で、おおまかにはこういった事があります。
今後、iWatchとかiPhone6の発売とかで上昇傾向になる可能性はあると思います。
1年を通しての時期的に考えてみると、げん玉の月間ポイントランキング2013年が
全体的な景気をあまり受けていない時と考えられます。
げん玉の月間ポイントランキングによるとやはり2014年6月の月間ポイントランキングは
1位の方から100位の方を見ても少なめになっています。
これは2013年6月も同じで、全体的に低くなっています。
げん玉の月間ポイントランキング2013年を振り帰ってみると、
1~3月は繁忙期、4月~7月は閑散期、8月~10月は普通で11月は閑散期、12月は増えると
いった傾向です。
げん玉だけで判断する事はできませんが、近いものはあるのではないかと思います。
1月は正月がからむ為利用する方が多いと考えられます。
2月、3月は新生活を迎える方が多く利用者も多いと考えられます。学生の方は休みにも
入っていきます。
4月~7月は新生活でバタバタしているのもあり、利用者も少ないと考えられます。
必要なものを購入してしまったので需要も減ると考えられます。
8月においては盆休みがあったり学生さんが休みな事もあり、それなりに需要があると
考えれられます。
9月~11月はどうなのか…祝日も多いのでそれなりだとは思います。
この時期は休みも絡まないので平均的なものが判断できるでしょう。
12月はやはりクリスマスがある事と年末という事もあり、利用者が増える傾向に
あると考えられます。
ポイントサイトを利用するのは比較的若い世代、20~40代の方が多いと思われますので
こういった感じになるのではないかと思います。
ポイントサイト業界は今が耐え時なのかもしれないと私は思います。
消費税増税の影響で利用者が減る傾向にあり、広告主も予算を調整していて、尚且つ
閑散期であると考えるならその影響は大きいでしょう。
もう少ししたら例年で考えると上昇傾向にありますので
そこまで耐えればまた自然と利用者も増えると考えられます。
過去に上下を繰り返している全体的な景気も、上昇しなかったという事は現状
ありませんので、これからに期待していきたいと思います♪
最近ゴルフを始めざるを得なかったので良い機会と思い、情報商材を購入しましたが
改めてポイントサイト記事作成を再スタートします。
今後の実践記は1週間おきに記事を書いていきます。
ゴルフ商材実践はインドア派の私にとってかなり体力を使う事です。
夜記事を書こう!!と思っても実際には体力が続かず机の前でウトウトと…
という事が続いたのでポイントサイト記事との平行は断念しました。
ポイントサイトですが、現在は
の5つで構成予定でしたが新たにポイントインカムとポイントタウンを加えていきたいと
思っています。
ポイントインカムは2014年において改善傾向が著しく、広告還元率に特化したハピタスのような
位置づけのポイントサイトです。
以前はハピタスの方が明らかに優勢でしたが、最近の改善に次ぐ改善でハピタスと
肩を並べるようになってきたので追記の候補として上がりました。
ポイントタウンについては、GMOという大企業が運営している安心感と、楽天銀行等の一部の交換先において
最低換金額が100円という所が非常にユーザーを換金させる手助けとなっている所です。
最低換金額100円は、ショッピングの際に還元率1%であれば1万円のお買い物で
換金できてしまう事もとても便利です♪
この2つを新たに加え、ポイントサイト関連記事を充実させていきたいと思います♪
当サイト、記事作成があっちにいったりこっちにいったり、トップページも充実していないせいか
中々アクセスが上がりません。
まあ長期的に考えているのですが、ちょっと寂しい感じがしますね…
気を取り直して、明日からはポイントサイト関連の記事を作成していきますので、
今後ともどうぞ宜しくお願いします♪
最近日記が多いのですが申し訳ありません。
当サイトの方針を色々考えていると、中々前に進めにくくなってきています。
当サイトでは長期運営を考えているので、こういった日記は
ともするとSEO上不利なのかもしれませんが、訪問者様がお越し下さった時に
あまり更新していないのは
私がサイト訪問した時になんかあんまり力入れてないな~と感じてしまう為、日記形式でも
なんとか記事を更新しています。
今回の記事は完全に予約投稿です。詳しくは先日(本日)の記事、ゴルフ、始めました
に起因するもので、帰宅してからは余裕がないと思い記事を先立って書いています。
話は変わりますが、ネットビジネスでやりたい事というのを
考えた事がありますでしょうか?
当サイトではネット副業、本業で稼ぐという事を目指し、私自身も結婚していなければ
今頃ネットビジネスで生計を立てているでしょう。
もちろん今でも生計を立てるつもりで日々精進していますが、なかなか家族の
理解を得る事ができないのが事実。月100万円稼ぐ事ができれば…
月に100万円稼げるようになって嫁を納得させようと頑張っています。
ネットビジネスっていうのは本当に沢山の種類があります。アフィリエイトもしかり、
FXも株式投資も、はたまたちょっとグレーな稼ぎ方まで…数え上げりゃキリがないんだよ
という位存在します。
私もネットビジネスと名前の付くものは片っ端から試して見たいと思っていますが
1万時間の法則というのをご存じでしょうか?
色々言われていますが、どんな事でもある程度のレベルに到達する為には
1万時間の努力が必要という事です。
この言葉は、万人の解釈にもよりますが私的には"努力していい時間"と捉えています。
逆に1万時間やってできないのなら諦めます。
今までパソコンを利用してきた時間で言えば1万時間を超えていると思いますが
ネットビジネスではまだまだ2000時間にも到達していないでしょう。
残り8000時間で勝負が決まると思っていますし、まだまだ努力するべき時間が残されている
いわゆる"猶予"と解釈しています。
だけどネットビジネスと1つで捉えた場合、それがブログアフィリエイトか?メルマガ
アフィリエイトか?と考えていくと、人生の中では到底1万時間それぞれに
費やすことはできないでしょう。
ですのである程度、照準を絞る事も大事だと思います。
全てを1万時間こなすことは不可能なのですから…
私の場合、ある程度の成功ですがポイントサイトで稼げるようになるまで
1000時間はポイントサイトを利用したし、記事作成もやったし、それこそブログやサイトを
作ったりもしました。
1万時間という数字は、1日10時間やっても3年以上かかりますし、
ネットビジネスで1万時間やられている方ってそこまでいらっしゃらないと思います。
そういう意味では、普通のサラリーマンの勤続って5年、10年もすれば1万時間に
到達する事になります。
私もCADというツールを使う仕事を2006年からやっているのですが、とっくに
1万時間に到達しています。それである程度のレベルに到達したという状態です。
よくアフィリエイトは簡単ですとか、GmailのPPC枠に書いていますが
実社会と比較すると確かに簡単なのかもしれないと思います。
ネットビジネスでやりたい事は本当に山ほどありますが、
まず私はそれに1万時間かけられるか?1万時間かけた後の自分が想像できて、
どうなっているか?というのを考えるようにしています。
ゴルフの話もそうなのですが、長期的に見て時間をかけられるか?
それこそが山ほどあるネットビジネスから何を選ぶか?という
重要な選択方法であると私は思います。
こちらの記事は忘備録も兼ねるのですが、
会社のPCからは当サイトにログインして編集できるのに
家のPCではログインできませんでした。
ログインできないといっても、少し前までは普通にログインできたのに…何故?
色々やってみましたが、ついに原因が判明した為、
ここに記事を追加しておきます。
定かかどうかは分かりかねますが、少し前にWindows8.1に
アップグレードしました。その後にログインできなくなったのでまずこれは要因の1つであると
考えられます。
というか、それが原因でIPアドレスが変わってしまったのだと思います。
そこで色々調べた結果、.htaccessというファイルに自宅のIPを追加することで
結果的に言うとログイン可能になりました♪
私が利用している状態を記載しておきますと、利用しているサーバーはラクサバという所で、
FTPソフトはファイルジラというものを利用しました。
ラクサバのPublic_html直下のhtaccessを開くと、会社のものと思われるIPアドレスが
Allowとなっていました。
そこに自宅のIPアドレスを自分のIPを調べるサイトで調べて追加。
それだけでログインできました♪
実際にhtaccessに記入したのは
Allow from 自宅のIPです♪
このhtaccessを編集っていうのは記憶にあります。レンタルサーバーのロリポップで
不正アクセスがあった時の注意にこのような記載があり、実際にhtaccessを編集する事に
なりました。
WordPressを使っている以上、この問題には自宅以外でも記事を書いたりする場合は
避けて通れない問題だということですね!!
この問題、もしあの時ロリポップで注意喚起がなかったら…と思うとゾッとします。
問題追及にもっと時間がかかっていたでしょう。
手痛い事に、ラクサバ関係ではこの問題に対する答えを簡単に見つける事ができませんでした。
ですので今回の記事がラクサバ関係で上位に出れば
あまり詳しくは記載していませんが役に立つかと思います♪
どこで何が役に立つかわかりませんね~
私はhtmlやPHP専門の仕事をしている訳ではなく、先生といえば専らGoogle先生ですので
もしラクサバでこういう事があれば、htaccessに追記すれば大丈夫だよ!!という記事が
欲しいと思い、今回の記事を作成しました♪
当サイト、ネット副業でお金を稼ぐお小遣い稼ぎ道でやりたい事を
忘備録も兼ねて記載しておきます。
当サイトでは、姉妹サイトのお小遣いサイトの危険性を検証!!小遣い稼ぎのように
何かに特化する訳では無く、ネットで稼ぐ窓口として、そして最終的な目標は
ネットで稼ぐポイントポータルサイトを目指しています。
ですのでポイントサイトだけではなく、色々な事に手をだしていきたいと思っています。
思いつくだけでこれの位のコンテンツを揃えていきたいと思っています。時代が変われば
時代に対応し、人生において長く運営する事ができるネットで稼ぐポータルサイトを目指しています♪
当サイトは気長に運営していこうと思っている為か、明確な目的が自分自身でも定まっていません。
ですので目標を設定しておくことにします。
まずは実績のあるポイントサイト・アンケートサイトを軸に、1つのジャンルの完成を目指します。
その後はポイントサイトで経験済みのブログライターやアドセンスについてを勉強しながら
稼ぐ方法を構築しています。
アフィリエイトについては、実は情報商材を購入したり塾に入っているのでその骨格や稼ぎ方というのは代替把握しています。
当サイトも姉妹サイトもその骨格を元に作成しています。
情報商材については、自分が作るというのは最終的に自分自身にあるかは分からないが、
レビューや実践等に力を入れていきます。
メルマガについても同様で、自分が発信できると思えるものを増やし、実践に移っていきたいです。
現状ではポイントサイト系にしか強くないので、それ以外の発信は難しいです。
投資・FXについてはほとんど知識がありませんので、上記の情報商材や塾に入り、
勉強していきたいと思っていますが、それはポイントサイト等のコンテンツを終えてからの話にします。
せどりについては、実は2011年にやった事があり、実際に利益を得る事ができています。
数か月しかやりませんでしたが、これについても知識はありますが最新の時代にはついていけていない
というのが現状。
オークションやネットショップは、ほぼ1からの勉強となるので、記事の歩み的には
どうしても遅くなってしまうでしょう。
その他、新しい時代の稼ぎ方が登場すれば、随時対応していく予定です。
まずはポイントサイトのコンテンツを9月末に終え、アンケートサイトを10月末、
その後のブログライターとアドセンスに関しては年内を予定します。
その後は嘘になってしまいそうなので、2015年の目標とします。
2015年においては確定申告も体験する為、自身の起業についても一考する必要があります。
ネットで稼ぐのって、自分自身では一部の凄い方が稼いでいる夢のような稼ぎ方だと
思っていました。
ですが今自分が、月50万円程稼げるようになってどうか?と思うと、技術的にこうやってサイト作成を
始めた頃の自分から見上げて一部の凄い方になれているとはとても思えないです。
夢だと思うよりも、行動してみる。多くの方が言われている言葉かもしれませんが
それが真理である!!と思えるようになりました。
以上が当サイトでやりたい事及び、当サイトにおける意気込みです♪
最近感じる事でありますが、ポイントサイトの景気について記事を書いていきます。
ポイントサイトはネットが普及し始めた時期からあり、
私の知る最古参はライフメディアというアンケート系サイトで、これは
1996年から運営を開始しています。
懸賞サイトに近いですが、チャンスイットというサイトは
1999年から運営を開始していますし、当サイトでも取り上げている
ゲットマネーは2001年から運営開始と、ネットが普及し始めた時から
今もなお残っているビジネスの1つだと私は思っています。
私がポイントサイトを利用し始めたのは2012年と、私自身には歴史がありませんが
こうやって記事を書かせて頂いている間にどんどん知識が増え、
ポイントサイトにも歴史があるんだな~と感じるようになりました。
そんなポイントサイトですが、景気状態についても結構調べていて、
現在の状態はこんな感じかな?という私の判断を以下に記載します
参考までに、サイトの過去を調べるサイト
ポイントサイトは、ネットが家庭に普及し、ネットを使う事が日常となってきたADSLの普及位から
現在の大手サイトであるげん玉やモッピー等が生まれ始めます。
その頃のポイントサイトはクリックポイントとかはあまりなくて、
無料会員登録や広告利用にポイントが付くというサービスでした。
ですがこの頃からポイントサイト紹介ブログを運営されている方もいて、
紹介制度もこの頃から始まったと思われ、ポイントサイト全体の景気は
どんどん上がっていったものという事が伺えます。
景気が下降したのはやはりリーマンショックのあった2008年頃、ポイントサイトは
広告を利用する事で運営が成り立つので、全体的な景気の影響を受けるものです。
ここでブログ更新を辞めてしまった方なども多くみられ、ポイントサイトの転機を
迎えているものと思われます。
逆にここからお小遣い稼ぎができないかと始めている方も多く、ここから次第に
ポイントサイトの景気が上昇していったものと思われます。
次に転機を迎えたのは私が利用を始めた2012年頃、私の時もそうでしたが
パズドラ魔法石が無料で手に入る!?というものを良くみかけ、ここでポイントサイトの
利用者も爆発的に増えました。
その動向が確かめられるのはげん玉の月間ポイントランキングで
ランキングページのurlを2012年にすると当時の獲得ポイントが桁違いという事が
分かります。
そしてパズドラ魔法石が沈静化された2013年において
ポイントサイトもまた景気が次第に下降していっています。
ここで頑張ったのはモッピーで、逆に大判振る舞いで一気にトップに躍り出ました。
スマホユーザーの増加で、スマホ主体のポイントサイトが時代と合わさった事も
原因の1つです。
そして消費税増税が行われた現在2014年においては、2008年の頃にもあった
広告数の減少が多少起こり、ポイントサイトの景気はまた少し下がってしまいます。
ここが現在の状態です。
ですがこういった中、私も含め新規のブロガーさんがポインサイトを紹介し
景気上昇の見込みがあるのも事実です。
全体の景気を受けているポイントサイトの景気ですが、時代的には新しいiPhoneが
登場したり、iWatch等の新しい媒体も今後登場してくる事から、
景気が上向きになる可能性は大いにあると私は考えます。
これまでポイントサイトの景気が上昇したのには共通して
ネットが普及する事や新しい媒体が生まれるという事です。
スマホユーザーは現在でも拡大しつつある中、ファブレットの登場等で
新しいポイントサイトの利用方法が生まれ、また大きく宣伝される日が
いつか来ると思います。
以上、今回はポイントサイトの景気についての記事でした。
当サイトでは、日記は別コンテンツとして、日々の稼ぎ状況や何でもない記事を
このカテゴリに書いていきます。
現在お小遣い稼ぎ道では、ポイントサイトのコンテンツを作成していて、
他はままならない状況です。
別サイトも運営していて、中々時間的には厳しいです。
そんな状態ですが、このお小遣い稼ぎ道、少しずつGoogle先生に認められてきました♪
ご訪問頂いた方に深く感謝を申し上げます。
まずは日記始めとして、当サイトの最終目標を記載します。
当サイトは、お小遣い稼ぎ道として、ネットで稼ぐ方法のポータルサイトを
目指しています。
現段階ではポイントサイトのみ攻略していますが、アンケートサイト、ブログライター、
せどりや転売、ネットショッピングやFX、投資等、男である私に出来る限りの
稼ぎ道を提供していくつもりです。
ここまでのコンテンツは何年もかかりそうですが、決して諦めずに
気長に続けていきたいと思います。
問題は女性が活躍する稼ぎ方とかなのですが、これは最悪、外注とかお友達や嫁に
検証してもらうしかないかなと思います。
私がチャットレディやったら面白ネタにはなりますが、
高確率で殺意を持たれてしまいます。まさか需要があったら私的に
どうしていいか分かりません。
そういった事はお任せするしかないかなと思います。
…まずはポイントサイトを完成させ、次のコンテンツに移っていきたいと思います。
このままじゃ本当に日記なので、ポイントサイトの話を。
現在ポイントサイトで人気があるのは、げん玉、モッピー、ハピタス、ゲットマネー
ライフマイルと、当サイトでご紹介していて現在バリバリ執筆中のものであると
私は思っていますが、それ以外にも、ポインントタウン、ネットマイル、ECナビ等、
色々人気サイトは沢山あります。
当サイトでもコンテンツを追加していく予定ですが、ポイントサイトは
ある程度利用するサイトを厳選するという事も大事です。
当サイトでご紹介する中のどれか2、3個利用するのであれば良いですが、
今後コンテンツが増え、いきなり十個とかポイントサイトに登録すると大体
嫌になって稼げないと思ってしまいます。
実は私も、利用当初はポイントサイトにいきなり二十個近く登録したもので、
とてもじゃないが日々の巡回ができない状態でした。
こうなってくると諦めムードが漂い、結果稼げないと思って
辞めてしまいます。
実際私もそうなりかけましたが、ブログ更新を続けているおかげで
なんとか続ける事ができました。
それと利用するポイントサイトを厳選した事で、巡回にかかる時間が
減った事も大きな原因です。
当サイトでは皆様にそうなって欲しくないという事もあり、
とりあえず5サイト厳選してまずお届けする方針です。
詳細ページや各所に追加するつもりですが、ポイントサイトの利用は
よりよいと思ったサイトを厳選して下さい。
それこそがポイントサイトを継続して利用するコツとなります。
広告を比較して一番高い所を…!!と思っても、
最低換金額に満たないと換金できません。一見損をするようですが、
換金できずにポイント有効期限が来るとそれこそ大損です。
お小遣い稼ぎ道、まず最初の日記としては、
サイトの目標及び、ポイントサイトで換金する1つのコツを
お届け致しました♪
いずれコンテンツにするので、ここにご訪問なさった方は
覚えておいて下さいね♪