どんなサイトでも終わりは訪れるのか

ネット副業でお金を稼ぐお小遣い稼ぎ道

どんなサイトでも終わりは訪れるのか

本日、1つのポイントサイトがその一生を終え、閉鎖を迎えます。

 

そのポイントサイトはタメトクというもので、旧ポイントチャンネルと言い、

古くから多くの人々に愛されていたポイントサイトです。

 

タメトク

 

ポイントサイトは人気によるものが大きいし、景気の影響を受けやすいものです。

タメトク自体は景気の影響を受けたというよりかは、運営会社が撤退したという感じです。

 

最後の対応は見事で、ポイントを100円相当から交換し、数か月前からの事前告知で

いつの間にか閉鎖!!とかいきなり閉鎖!!とか夜逃げまがいの閉鎖ではなく、

 

実に丁寧な対応で終わりを迎えました。

 

とても見事な終了ですが、友達紹介の実績に対してはクリアな状態となり、

これまで紹介してきた苦労が水の泡となります。

 

私自身タメトクを利用したのは雲行きが怪しくなり、サービスが終了し始めた時ですので

力を入れた事はありませんでしたが、力を入れて紹介されていた方にとっては

大打撃かつ相当なショックであっただろうと思われます。

 

紹介制度は不労所得に近い形となり、長い間まとまった金額のお金を

稼ぐ事ができますが、こういったリスクは忘れてはならないです。

 

今は好調なげん玉、モッピー、ハピタス等

これらはまだまだ大丈夫だし、ポイントサイト自体が廃れる、あるいは何らかの形で

ポイントサイトという事業に対して制限がかからない限りは問題ないでしょう。

 

上記3つはどれも大きな会社で、ポイントサイトという形から新しい形へ

移る余力もあるでしょう。

 

そういった事を頭に入れて紹介制度は利用していかないといけない。

収入の柱として紹介制度を利用していた場合、家庭に致命的なダメージとなります。

 

よくリスクヘッジという言葉を耳にしますが、現在私も収入の多く、むしろ

給料の2倍以上はポイントサイトによるもの。

 

リスクヘッジとして、閉鎖というものを見ると他の柱を用意していかなければならない。

 

アフィリエイト、投資、さらなるジャンル等、

色々と手を伸ばす事で、1つの稼ぎ柱がダメになっても再起できるよう、

幅広いジャンルを狙っていかなければならない。

 

そうして生まれたのがこのネット副業でお金を稼ぐお小遣い稼ぎ道です。

 

現在はまだまだコンテンツ充実段階で、検索上位に現れる事も少ない当サイトですが、

今後は別の柱として、幅広いジャンルを狙えるよう努力していきたいと思います♪

 

 

 

この記事に関連する記事一覧

コメントフォーム

名前  

 

メールアドレス  

 

URL  

 

コメント

お小遣いサイト稼ぎ道
最近の投稿
 
QLOOKアクセス解析