PC版モッピー(moppy)でのスゴロクゲームであるモッピーアドベンチャーⅡの
使い方・攻略・稼ぎ方のページです。
モッピーアドベンチャーは他のポイントサイトでもよくあるスゴロクゲームですが
モッピーアドベンチャーは他のポイントサイトと比べると、ゴールする難易度が低い
ユーザー還元型のスゴロクゲームです♪
モッピーアドベンチャーは、全45マスからなるスゴロクゲームで、1日2回、毎週14:00から
始まり、参加時間は14:00~翌01:59と、02:00~13:59の2回参加する事ができます。
ゴールする為には45マスぴったりに止まる必要があります。
ゴールした方は全員モッピーアドベンチャーのランキングを決定づけるG(ゴールド)10000と、
ゴールした時のボーナスである2ポイント=2円を獲得できます♪
ランキングで上位に入ると獲得できるポイントは以下の通り
それぞれ入賞者には高額のポイントが付与されます♪
モッピーアドベンチャーⅡは早くゴールした方がランキング上位というものではなく
持っているG(ゴールド)でランキングが決まります。
ゴールするとダブルアップチャレンジに挑戦する事ができて、
所持しているG(ゴールド)を全額賭けて2倍か半分かになるゲームに
チャレンジする事ができます。
従って完全にアイテム依存という事はなく、運があれば、
もしかしたら1位を目指せるかもしれない夢のあるスゴロクゲームです♪
モッピーにはアイテムがあり、1週間全てのゲームに参加してもゴールできなかった場合、
皆勤賞としてアイテムが貰えます。
貰えるアイテムはサイコロの目を自由に指定できるセルバのコンパスというもの。
このアイテムを持っている場合の週は、1週間(13回)で39マス進む事ができれば
あとはアイテムを使ってゴールできます♪
モッピーアドベンチャーⅡでは戻るマスが無いので、毎回3マス進む事ができれば
ゴールに辿り着けるという事です♪
モッピーアドベンチャーⅡのマス目には戻るマスが無いので、ゴールする難易度としては
最も低い部類のスゴロクゲームです。
1日2回利用できるスゴロクゲームはマス目が60マスが相場に対して、モッピーアドベンチャーⅡは
45マスと、この2つがゴールする難易度を下げる結果となります。
モッピーアドベンチャーのマス目は以下の通り
画像には戻るマスが無い事が確認できます。
グッドマスではゴールドを獲得する事ができて、バッドマスではゴールドを失います。
?マスは大体宝箱からゴールドもしくはアイテムが獲得でき、バトルマスでは
バトルが発生して、勝利するとゴールド、強い敵に勝つとアイテムを
獲得できる事があります。
余談ですがバトルの画面
このままいけばRPG歴が30年に到達する私の見解としては
貝獣物語やじゅうべえくえすと等を模していると思われます。
画面は大貝獣物語のもの
貝獣物語やじゅうべえくえすとは画面が黒かったけど
キャラが小さかったのでコチラが一番マッチしているかなと思いました♪
モッピーアドベンチャーⅡについて
より詳しい内容はモッピー(moppy)のスゴロクゲームのページで
ご確認下さい。
これ以上書いても文字数稼ぎになりそうなので…
モッピーアドベンチャーの説明ページを切り貼りばっかしている気分ですので…
モッピーアドベンチャーⅡで1位を狙う場合は、広告利用してアイテムを獲得しなくても
可能性がない訳ではありませんが、特定の条件が揃った場合のみ
1位を狙う可能性があります。
モッピーアドベンチャーⅡで獲得できるアイテムは以下の通り
モッピーアドベンチャーⅡでは1位になる為にはG(ゴールド)が大体250万ゴールド程必要です。
この数字はダブルアップしないと実現は不可能で、仮に6×7で42マス、あるいは39マス以上
進む事ができて8回目でゴールした場合で考えると、6回ダブルアップする事ができます。
という事は、所持G(ゴールド)がゴールすると10000G貰える訳ですので、
ゴールする時に80000ゴールド持っていれば到達できます!!!!
…これは、はっきりいってほぼ無理ですので、スゴロクゲームを進める内に止まる?マスや
バトルマス、モッピー内のイベントで獲得できる女神像系のアイテムが必要となります。
女神像系のアイテムはグッドマスの効果が1.5倍~5倍にまで上昇します。
大体?マスやバトルマスで獲得できるのはグッドマスとバッドマスの効果が1.5倍になる
アストレアの天秤というものですが、これではちょっと1位になるのは難しいです。
順調にスゴロクを進めたとして、グッドマスやバトルマスで勝利を収めたとして
広告利用なしでゴールできた時のゴールドは多くて30000ゴールド位。
ゴールできた時のボーナスポイントを合わせても4万位になるでしょう。
となると実質、グッドマスが2倍になる石の女神像以降がある時が狙い目に
なってきます。
それ意外でも上位を狙い、1位になれる可能性もありますが、
この位あると1位になれる可能性もグンと上がってきます♪
方法としては、モッピーアドベンチャーでは?マスやバトルマスで、結構
アイテムを獲得する事ができます。
おそらく何もアイテムを使用しなければ、アイテム期限である30日までに
10~15個位のアイテムを所持しているのではないかと思います。
要はアイテムを貯めに貯めて、最後の週に勝負を賭ける!!
その時にグッドマスで獲得できるポイントの倍率を上げる事ができるアイテムがあれば
1位になる事は運次第で可能になってきます。
モチロンこれは、ダブルアップが成功した時の前提で、
最終的には運の要素が強く左右します。
非常に可能性は低いですが、ゼロではない事が分かります♪
これが広告利用なしでモッピーアドベンチャーで1位目指す方法となります。
モッピーアドベンチャーⅡで1位を狙わず、ゴールで獲得できる2ポイント=2円が目的の場合、
モッピーアドベンチャーⅡはとても難易度が低いです。
モッピーアドベンチャーⅡは
な事から、普段プレイしている間に獲得できるアイテムを適時使用していくだけで
大半のゲームはゴールできます♪
万一毎日利用してゴールできなかった場合は、1~6まで自由に移動できる
セルバのコンパスを獲得できるので、ゴール手前の問題がなくなるので、
ほぼ確実にゴールできると思います♪
モッピーアドベンチャーⅡでは、ランキング上位を目指さず、アイテムを適時
利用して毎週2ポイントを目指すという稼ぎ方もアリです♪
モッピーアドベンチャーⅡは、上記2つを併用して、バランス良く利用する事で、
ランキング上位を狙いつつ毎週ゴールする事も可能です。
アイテム獲得の確率が多いので、使い切れない余剰なアイテムも
結構出てくると思います。そういったアイテムは使っていく事で、
毎週ゴールに近づける事も可能です。
ランキング上位狙いの方は余剰アイテムを最低限に、
ゴール狙いの方は本当に余剰アイテムしか使わずに、
それぞれの好みにあった利用方法でモッピーアドベンチャーⅡを楽しんで下さい♪
モッピーアドベンチャーⅡで広告利用を考えた場合は話が違ってきます。
具体的にはグッドマスが5倍になる金の女神像、ダブルアップが必ず成功する
真実の鏡、この2つのアイテムが強力です。
金の女神像は1つ、真実の鏡はあればあるだけ…そして
日々のスゴロクで貯めたアイテム…これだけあれば250万ゴールドは、
真実の鏡の所持数に応じて250万ゴールドをはるかに超える事ができるでしょう。
ただここまでやっている方をあまり見かけた事がありませんので、
250万ゴールドを超え、500万ゴールド程度あればほぼ隔日に
1位になる事ができるでしょう。
アイテムは獲得できる日を確認しておいて、事前の週はアイテムを使わず貯めておいて
1位になれる程のアイテムが揃った時にスタート!!です♪
…さらに余談ですが、一気にゴールまで運んでくれるコンドルの笛×
真実の鏡×13なんて事があれば運が悪かったと思いあきらめましょう( ゚д゚)
8192万ゴールドです!!無理ゲーです!!
モッピーアドベンチャーⅡは、ポイントサイトのスゴロクの中ではかなり
面白い方だと思います。
運次第でランキング上位も可能ですし、バトルマスはここまで…って位、
敵キャラも豊富です♪
中にはモッピーくんじゃ無理だろ…って位強そうな敵キャラもいて、意外に勝利する
モッピーくんは実はかなりの戦闘力なんじゃないかと疑ってしまいます( ゚д゚)
スゴロクゲームとしても報酬は高めで、モッピー(moppy)のような参加人数が多い
スゴロクゲームのゴール報酬は0.5円なんて事も多いです。
そんな中ゴールすると2ポイント=2円獲得できて、エンターテイメント性も高い
モッピーアドベンチャーⅡは、息抜きとしても優秀なスゴロクゲームです♪
モッピー(moppy)とは?評判・攻略・稼ぎ方まとめのトップへ
次回の記事:モッピークイズの使い方・攻略・稼ぎ方について
コメントフォーム