ポイントサイトを利用する上で、私が失敗したかなと思う所を
注意点として書き記したページです。
お小遣い稼ぎ道としては道を誤って欲しくないという意向がありますので
しっかりと目を通して頂ければと思います。
私が登録した当初は、何も分かっていないという事もあったのですが、ポイントが付与されないといった
事が少なからずありました。
今となって原因を洗い出してみると
・通信環境が悪い所だった
・他のページに移動していた
・既に何らかの形で利用していた。
この3つが私自身による過失であると今になって思います。
通信環境が悪い所だった
私は当初、電車内等でも無料会員登録やアプリインストール等を利用する事がありました。
確かに運営側・広告主側から考えてみれば、通信が切れたり繋がったりはおかしいだろう。
駅に着くとWifiスポットのWifiを拾い、駅から出るとまた3G回線に戻る。
運営側・広告側からしたら同じ人物であるかどうかという保証が難しいと私は考えます。
広告を利用している履歴(Cookie)も不安定になり、ポイントが付与されないリスクは
高まってきます。
他にもWifiスポットは、Wifiスポットで既に登録している方がいる可能性もあります。
ポイントサイトの利用規約でもありますが、同一回線でポイントサイトに登録したり
広告を申し込むのはNGのものも多々あるので、必ずご自身の回線、
家なら家の回線、スマホなら3GやLTEである事を確認して利用しましょう。
私の経験ではこの要因が一番大きく、家のWifi下及び自分自身の回線では
ポイントが付与されないという事はほぼ無くなりました。
他のページに移動していた
こちらも利用当初によくやってしまった事です。Cookieを食われるとも言いますね。
回避方法としては、例をあげますと楽天市場にげん玉経由でショッピングを行うのであれば
事前に商品を調べておいてげん玉⇒楽天市場⇒目当ての商品⇒購入
という流れを崩さない事が一番です。
こうする事によって私のポイントが付与されないといった問題は
上記と合わせて1%未満程度に減少しました。
既に何らかの形で利用していた
私は依然mixiでサンシャイン牧場というものにかなりハマっていました。その時に
mixiポイント欲しさに無料会員登録を利用した覚えがあります。
現在ポイントサイトを利用するにあたり、巡り巡って同じ所に無料会員登録を
行った場合、ポイントが付与されないという事がありました。
確かに退会した覚えもないし、個人情報をとっておかれてもしょうがないので
自分自身の過失です。
退会した後一定の期間が経過しているのであればまだ再登録でポイント付与の
可能性もあったかもしれませんがこの場合はしょうがないです。
以上の点に気を付けて利用する事で、ポイントが付与されなかったという事は
最低限抑えられます。
もしそれでもポイントが付与されない場合は自信を持って運営会社に
お問い合わせしてみましょう♪
まあ当然の事ではありますが、例えばポイントサイトに登録して、さらにもう一度
自分自身で登録したポイントサイトの紹介URL付きバナーをクリックはNGです。
正直登録当初は私も考えた事がありますが、結局バレた時のリスクを考え
むしろ良心的なものがなんとかあって重複登録は行いませんでした。
ですが家族の利用は9割のポイントサイトが利用を認めているので
ご家族の同意があれば家族で登録する事は可能です。
※必ず同意を得て、家族に利用してもらいましょう!!
ご家族で利用する場合、家族の利用はOKか運営サイトを確認する必要があります。
当サイトでは家族登録についても各ポイントサイトの紹介ページに
記載していますのでご確認下さい♪
ポイントサイト自動化ツールは、検索すると結構出てくると思います。
ポイントサイト運営側の視点で考えると、クリックしてポイントを獲得するだけで
広告を見てもらえない顧客はNGです。
明確に記載されているサイトとそうでないものがありますが、
その他、当社が不適切と判断する場合という所に該当しますので
やめておいた方が良いでしょう。
私も利用した事がありません。強制退会はリスクが伴いますので…
上記の自動化ツールと内容が多少近いものになりますが、ポイントサイトに登録しすぎ、
例でいえばモロに私の状態。ポイントサイトを40~50個登録しているのですが、
もはや全てのサイトを管理する事は不可能です。
当サイトでは厳選したものをご紹介していますが、ここに到達するまでに様々なサイトを
登録した結果、メールマガジンの量がハンパない事になっています。
Gmailが参るか私が参るかの勝負所です♪
姉妹サイトでもご紹介していますが、私は記念的なものもあり、メールマガジンを
消すという事はしておりません。
迷惑メールに直接ダイブするものはしょうがないとして、姉妹サイトで
説明した時は18905通でした♪
姉妹サイトでは地球襲来時のベジータに勝てる戦闘力でした!!
2014年3月の時点では38651通でした♪
これはザーボンさん、ドドリアさんに圧勝の数値です。
そして現在、2014年4月では…
ついにネイルさんに勝ってしましました!!
もう少しでギニュー得戦隊の戦闘力に届くでしょう。
少し脱線した感じですが、こうなると手のつけようがなく、メールマガジンを
読むのはもはや不可能です。
サイトの登録しすぎは、1つのメールアドレスで利用すると
スカウターを破壊できる威力です。
当然こんなにクリックできるはずもなく、こんなに読む事もできないです。
時間もかかりますし、ポイントサイトには最低換金額があり
最低換金額に到達しないと交換できないので意味がありません。
広告利用はハピタスで、クリックはモッピー、げん玉、ゲットマネー、ハピタス
ライフマイルで、記事作成はモッピー、げん玉、ライフマイルで、
友達紹介は全てを利用する。
という具合にあるていど厳選しないと最低換金額に到達しない
ポイントサイトが増えるだけになってしまいます。
あまり多く利用し過ぎず、ある程度慣れてから次のポイントサイトに行きましょう!!
私の経験で言えば大体5~10位で手が回らなくなってしまいますので
この辺りの数値を目安にご検討下さい。
先程少し触れましたが、ポイントサイト利用にはフリーメールアドレスが必須です。
フリーメールアドレスを利用しないと先程のメールマガジンでスカウター破壊の現象が
起こってしまいます。
何か気になるメールを受け取ってもすぐに下の方に行ってしまいますので
いちいち検索で探す事になりますし、プライベートなアドレスであれば言葉悪く言えば
ウザったくてしょうがないです。
必ずフリーメールアドレスを取得しましょう。
私はGmailを主に利用していますが、当サイトでは
・Yahooメールアドレス
・Gmail
について詳しい登録方法を解説させて頂きます。
上記の点は、全てのポイントサイトでほぼ共通事項といえます。
ポイントサイトを利用するに当たって上記の事を理解しておくと、
ポイントサイトでお小遣い稼ぎが円滑に進みます♪
問題点が多いように見えますが、私が利用している限りでは
上記の注意点を把握しておけば問題はないです。
コメントフォーム