お小遣いサイトではお小遣いを稼ぐ方法がたくさんあります。
今回はお小遣いサイトの主な利用方法を説明していきたいと思います。
お小遣いサイトのバナーをクリックして貯める方法についてです。
このポイント獲得方法は主にクリックポイントと呼ばれ、サイト内にあるバナーを
クリックする事でポイントを稼ぐ事ができます。
一例ではありますが、こんな感じのものです。
直接バナーをクリックするもの等、いろんな種類がありますが基本的には
クリックするだけでポイントを獲得できるというものです。
これらはお小遣いサイトのレートによるものが大きいですが
大体0.1円~1円のものが相場です。
他にもスゴロクゲームやビンゴゲーム、CM動画視聴等、
ゲーム等を行う事でポイントを獲得できるものもありますが、
私は無料で毎日ポイントを獲得できるバナーやゲーム等を総称して
クリックポイントと定義づけています。
お小遣いサイトには、アンケートに答えてポイントを獲得する方法があります。
お小遣いサイトに付属しているおまけ(言い方が悪い)のようなアンケートと
アンケートサイトと提携した本格的なものが一体化しているものがあります。
お小遣いサイト付属のアンケートは
・モッピー
・げん玉
・ライフマイル
・ハピタス
等に付属しています。どれも簡易的なものですが、アンケートが来れば
1ポイント~数百ポイント(円)獲得する事ができます。
私の経験上、付属のアンケートは3、4日に数通来て、獲得できるポイントは
10円相当のものが多いです。
一方、本格的なものは
・ECナビ
・ポイントタウン
等に見られ、ECナビはリサーチパネル、ポイントタウンはGMO関係の
アンケート依頼が来ます。
こちらは獲得できるポイントもアンケートが来る頻度も多く
1日に100円稼げる時もあれば全く来ないという感じで
来れば毎月数百点程度稼げる事があります。
お小遣いサイトを経由してネットショッピングを行い、ポイントを貯める方法です。
画像を交えて説明します。
ハピタスというお小遣いサイトに登録し、ログインした状態で
下記の画像のポイントを貯めるをクリックします。
このボタンを押すと、普通に楽天市場にページが移ります。
この状態でネットショッピングを行う事でポイントを貯める事ができます。
相場としては大体100円ごとに1%還元で、中には10%以上還元されるものもあり、
最終的には100%還元されるような商品もあります。
先程の例で言えば、楽天市場に移動した後は商品名を入力して商品を購入するだけまで
下調べを済ませておきます。
でないと商品は購入したけどポイントが付かなかったという事になりますので…
詳しくは別記事でお伝え致します。
他にも経由できるショッピングは色々ありますが、
必ずポイントの獲得条件に目を通しておいて下さい!!
これを怠るとポイントが付かないという問題になったり、獲得条件を満たしていなかったりと
この画像は姉妹サイトのもの、この画像自体若干危険だが
最終回も迎えたし大丈夫だろう…
ショッピングには商品購入額の100%が還元される
宣伝の為か、意味が分からない広告が沢山存在します。
100%還元という事は、実質タダで商品を購入できるのと同じです。
とてもお得なので是非利用してみましょう♪
ポイント獲得条件は必ず確認しておきます。
獲得条件が定期購入の場合、1ヶ月以上利用しないといけないので負担がかかって
しまうものや、最悪の場合ポイントが付与されないという事になります。
こちらはとても危険なので必ず確認しましょう。
最近では大体の方が、スマホをお持ちであると思います。
スマホのアプリをインストールする事でポイントを獲得する事ができます。
スマホアプリなのでスマホで利用していきます。
モッピーというお小遣いサイトに登録し、ログインした状態で
ポイントをGET!!を押すと、アプリダウンロード画面に移りますので
起動する事でポイントを獲得できます。
アプリインストールは案件が多い為、かなり多くのポイントを稼ぐ事ができます。
反面、ポイントが付与されなかったという事例も多いので、
スマホアプリをインストールする際は、電車の中等の不安定な場所や
スタバ等のWifiスポットは避け、こちらの過失を無くすようにしましょう。
アプリインストールもショッピング同様、ポイント獲得条件に目を通しておいて下さい。
ポイント付与のゴタゴタは可能な限り回避していきましょう。
お小遣いサイトでポイントを貯める方法として、無料会員登録や有料の会員登録を行う事で
ポイントを獲得できます。
まずは無料会員から
無料会員登録
例えば楽天ツールバーのようなツールバーをダウンロードするだけで
ポイントが獲得できるものがあります。
ポイント獲得条件を読むことはモチロン行います。こういう案件も
無料会員登録の一種と言えます。
次に楽天レンタル スポットプラン(無料)のような
会員登録をおこなう事でポイントを獲得できるものです。
ポイント獲得条件に目を通すのはモチロンですが、
今回の無料会員登録はある程度の個人情報が必要な事と
楽天からのメールマガジンが来る事になります。
メールマガジンを停止する事は可能ですが、
個人情報を入力したという認識が必要です。
私も無料会員登録を行っていますが、個人情報が漏れたという感じは
一切しないですが、入力するのは間違いないのでリスク0とは言い切れません。
他にもレビュー投稿が条件のものや、資料請求が条件のもの等
無料でできる事は沢山あります♪
有料会員登録
有料会員登録のものは例えば着うたタウン[10000円コース]
のようなものがあります。
10000円コースで6500円キャッシュバック、65%値引きともとれるし
6500円獲得ともとれます。
こういう有料会員登録のものは、お小遣いサイトを経由しないと
高い金額のお金を無駄にしてしまいますので気をつけましょう。
この有料会員登録が
ポイント獲得条件や周りの環境を気にする一番大事なものです。
ポイントが付与されない場合、責任主体がどちらになるかが
分かりにくいのがお小遣いサイトなので、こちらの過失は
確実に消しておきましょう。
有料会員登録にはその他、Yahooプレミアム等の月額制のものが
100%以上還元されたりするものもあります。
お小遣いサイトの華と言える、高額案件で貯める方法です。
この広告、セゾンのカードローンはカードを発行して3ヶ月以内の借り入れで
13000円ものポイントを獲得できてしまいます。
その分条件は厳しく、カード発行及び借入なのですが、最低額だけ借りて
すぐに返すということも可能です。
お小遣いサイトではこういう高額案件を利用して数万~数十万を
稼ぐ事が可能です。
注意点としては、ポイント成果対象もモチロンですが、
カード発行であれば年会費の確認をする事や、年会費が発生する前に
カードを破棄する等の条件を確認しておく必要があります。
適当に放っておくと訳が分からなくなってしまいますので
必ず管理を怠らないようにしましょう!!
高額案件にはこの他、FX口座開設や、エステ体験、保険見積り等
色々ありますが、総じて言える事は獲得条件の確認をしっかりと
行うことで安心してポイントを稼ぐ事ができます♪
お小遣いサイトではネットの記事を作成したり文字入力を行うことで
ポイントを報酬として獲得する事ができます。
代表的なのはげん玉クラウド。
げん玉クラウドでは記事作成の他、写真撮影等のお仕事も充実しています。
記事作成は極めると、月に数万~数十万稼いでいる方もいます。
パートの代わりとして、また副業として充分考慮に入れる事ができる
レベルです♪
最初は記事作成といったらとても頭を使い大変で、タイピングも練習
しないといけないと思いますが、慣れの部分が大きく、タイピングの練習も
お金を貰ってスキルを磨くと考えると良いと思います。
こちらもお小遣いサイトの華で、紹介制度を利用して稼ぐというものです。
詳しい紹介制度については別記します。
紹介制度は、ブログ等を用いて、例えば
このようなバナーを貼り、バナーをクリックしてお小遣いサイトに登録した方が
友達という形になります。
バナーをクリックしてお小遣いサイトに登録した方のポイント獲得率が
減る事はなく、報酬としてポイント獲得できるのでその点は心配は要りません。
紹介制度では、私が確認する限りでは月に数百万円稼いでいる方もおられ
お小遣いサイトで生活するという事を実現されている方もいます。
私もその過程で、月に数十万この紹介制度で
皆様に報酬を頂いています♪
お小遣いサイトで稼ぐという事は、月に数百円の報酬を得る事から
月に数百万稼ぐ事まで様々な方法があります。
単純に簡単な作業で月に数十万、まとまったお金が定期的に入ってくる
というものではありませんが、継続して利用していく内に
稼げる道がどんどん分かれてきます。
最終的に不労所得までを考えるのであれば
上から利用していく
という事が必要となります。なにも知らずにブログ作成しても
薄っぺらい記事になってしまいます。
私も上記の過程を踏んで今、お小遣いサイト稼ぎ道を執筆しています。
クリックで月数百円稼ぐも良し、広告利用を行い月に1万程度稼ぐも良し、
記事作成を並行で行い月数万稼ぐも良し、高額案件を利用していきなり
稼ぐも良し、そして最終的に友達紹介に進む事が
お小遣い稼ぎ道です。
次回の記事は、お小遣いサイトのポイント獲得方法別に
いくらくらい稼げるかという記事を書いていきます。
次回の記事:お小遣いサイトでいくら稼げるか?
コメントフォーム